ポスティング 料金表配布方法別の単価

ポスティング料金表

無料でポスティング相談やお見積もりを承ります。些細なことでもお気軽にご相談ください。

東京23区内ポスティング料金表(丁目指定できます)

(税込)

サイズ~B5サイズA4サイズB4サイズA3サイズ
単独配布 人気 No.25.3(5.83)5.3(5.83)5.7(6.27)7.0(7.7)
軒並配布 人気 No.14.5(4.95)4.5(4.95)5.2(5.72)6.5(7.15)
全戸配布6.0(6.6)6.0(6.6)8.0(8.8)9.0(9.9)
集合住宅配布4.8(5.3)5.0(5.5)6.0(6.6)7.0(7.7)
事業所配布9.0(9.9)10.0(11)11.0(12.1)12.0(13.2)
戸建配布13.0(14.3)13.0(14.3)15.0(16.5)17.0(18.7)
高所得者マンションにのみ配布15.0(16.5)15.0(16.5)15.0(16.5)20.0(22.0)

東京23区内ポスティング料金表(区丁目の指定なし)

(税込)

サイズ~B5サイズA4サイズB4サイズA3サイズ
おまかせ配布1.8(1.98)2.0(2.2)3.0(3.3)4.0(4.4)
事業所7~(7.7)8~(8.8)9~(9.9)10~(11)

軒並配布・・・・指定された配布エリアある住宅(戸建、アパート、マンション)・事業所を対象に配布する基本の配布方法です。
全戸配布・・・・指定エリアのすべてのポストを対象に配布するポスティングです。 100%全世帯を目的とした配布方法になります。
集合住宅配布・・マンション、アパート、団地、社宅等の集合住宅に絞った、一戸建て以外の住宅への配布です。
戸建て配布・・・一戸建物件にのみ絞った配布です。戸建のファミリー層や住宅所有層に 訴求したい商品・サービスに向いています。
事業所配布・・・会社や事務所といった事業所を対象としたポスティングです。エリア特性により配布部数・料金が変動します。
おまかせ配布・・当社が配布するチラシと一緒に配布する手法です。地域の指定はできません。商圏が広域の場合に適しています。
単独配布・・・・貴社のチラシを1枚1枚単独で軒並配布します。ポスト1つに1社だけのチラシ広告を投函する配布方法です。
指定配布・・・・お客様から物件リストをご用意して頂き、リストに基づき配布を行います。
富裕層向け配布・投函の難しいタワーマンションや高級マンションに一定の条件の下でポスティング致します。

  • 厚紙での配布の場合には料金が変動する場合がございます。(コート四六135kg相当以上)
  • 定形外のチラシや厚紙、冊子、封筒、ティッシュ、などは単独配布になる場合があります。
  • 折加工の入っているものは展開サイズの料金にて計算致します。
  • B4 以上は折が入っていない場合、別途折加工代がかかります。( B4/ 二つ折:0.8 円)
  • 納品につきましては配布開始希望日の2日前には当社宛に納品をお願い致します。
  • 封筒に封入されている場合には中のチラシを広げた大きさと封筒のサイズで変動します。
  • 配布効率の落ちる地域に関しては料金の変動がございますのでご了承ください。

エリアサポート(当社)ではお客様に継続してご満足いただけるサービスの提供を目指しております。

東京23区 対応エリアの情報

ポスティング料金の適正価格・配布員の管理体制

費用は、ポスティングを検討する上で一番気になると思います。
『本当にちゃんとやって貰えるか分からないのに高い料金は払えない』
『安い業者にお願いして失敗した』と言う事の無いように価格の成り立ちについても知っておきましょう。

高い時と安い時の違いは?

ポスティング料金はどう決まるの?

ポスティング料金は配布単価×枚数で決まります。
ではその配布単価はどのようにして決まるのでしょうか?

配布単価は配布効率(配布の難易度)に比例するため特定のターゲットのみに配布をしたり人口密度の低い地域に配布をする場合は単価が高くなります。チラシのサイズも大きくなるとその分効率が落ちるため高くなります。

配布単価はいくらが妥当なの?

ポスティング料金の目安は?

配布料金の費用については価格の幅が広く、決まった料金がありません今回は一般的なプランと平均的な価格帯を少し紹介いたします。

基本的に店舗中心に商圏に配布する方法で、1万部くらいが多いです。ご指定地域を満遍なく配布する方法で、約4万~5万円程度になります。配布単価は配布効率によって決まるため、地域の状況によっては大幅に変動する場合がございます。

市街地?住宅地?

地域によって費用が変わる?

ポスティング料金の費用は事業所の多い市街地での戸建て配布や集合住宅配布、集合住宅の多いベットタウンでの事業所配布などは単価が高くなってしまいます。

逆を言えば市街地での事業所配布やベットタウンでの集合住宅配布はコストを抑えることができます。上手に選ぶのであれば、軒並み配布選択する事で費用抑えることができます。

配布スタッフの管理体制について

ポスティング配布員の教育・管理に一番重きを置いております。配布スタッフは当社の財産と考え、丁寧に育て上げることで、お客様に大きな利益を還元できると考えているからです。またポスティング依頼される上で本当に配布してもらえるのか、チラシがきちんと配布されているか?いつ、どこに、どのように、何枚配布されたのか?不安になる事と思います。当社ではGPSでの行動履歴の管理や配布完了後に配布状況の報告などを徹底させ、その結果を報告書としてお客様に報告致します。

配布スタッフの管理は大丈夫?
チラシデザイン料金表
チラシ印刷料金表
エリアサポートが選ばれる理由
東京都のポスティング統計資料